職場は理解があり働きやすいのでできれば変えたくありませんが、やはり何かあったときに頼れる実家が近い方がいいのか。(実家から仕事に通うのは無理なのです。)これから子供が大きくなってお金がかかるようになるけれど、ちゃんと生活していけるのかなどすべてが不安なので、皆さんがシングルになって大変だったこと、アドバイスなどどんなことでも構いません、お伺いできればと思います。同じように悩んでいる方でもいいですので、ご回答お願いします!
投稿日時:2018/03/05 17:27:47
1件の回答があります
やはり、両親が近くにいる方が安心ですよね。ただ現在の職場が融通が利き、シングルママへの理解があるようであれば続けた方がよいのでないでしょうか。ご実家が他県とのことでどちらかにもよるかと思いますが、シングルママを理解して貰える企業を探すのは大変です。私もシングルママで息子が2才の時は何度も面接で落とされました。都内の方がシングルママ歓迎の求人は多くありますので、シングルママで落ち着くまでは、現在のお仕事を続けつつ収入UPに向けてキャリアアップを目指しては如何でしょうか。こどもも中学生まではそこまでお金は掛かりません。ですので、ある程度生活が出来る収入があれば大丈夫ですよ。
関連する質問
オススメの記事
2018年01月04日
明けましておめでとうございます。
2017年10月27日
ママユナイテッドのクラウドファンディングが公開されました。
2017年10月22日